昨年11月の開催予定が延期になり春になってやっと開催に至った山崎八州夫さん主催の「ほぼ15代目 Blue Mountain Boys」と「山ちゃんと461の愉快な仲間たち」ライブ。
一部ブルマンはバンジョー、フラットマンドリンの響きも461には新鮮で、途中参加のウクレレベースも含めさすが体育会的ブルーグラスサークル「Blue Mountain Boys 」で鍛えられた氏の本領を存分に発揮。
そして二部は461で知り合った木原正、堤晶子両氏を仲間に山崎さんが還暦以降に始めた(ブルーグラス以外の)お気に入り楽曲= 461的 Laidback サウンドをこちらもさすがの演奏で聞かせて下さいました。
そrにしても20数曲をリハ、本番と通しで2回歌い切るボーカリスト山崎さんの喉にも驚き。もっともっと多くの皆さんに聴いていただきたいライブでした。
次回も楽しみです。ありがとうございました。